防水カメラも万能ではない!壊れたカメラと海写真のない石垣島。

どうも、石垣島でやけ酒飲んでるポニョです。
石垣ダイビングフェスタに合わせてやってきた今回の旅行。
空港着いたらとりあえず原チャで米原海岸までフルスロットル、シュノーケルして今日明日のダイビングに備えるはずだったのですが……表題通り、とっても最悪な結果になってしまったのでした。

充電した後は慎重に!水漏れは密やかにやってくる。

私の愛用するのはオリンパス・TG-3。
防水プロテクターなしでも深度15mまで使えてしまうナイスなカメラです。
泥にまみれても、海でかめさんと戯れても、酔っ払ってうっかり落としても大丈夫な機種なので、いい加減な自分にはぴったり。

ボケの強い写真も撮れるので、それを生かして陸上/海中問わずフォトコンに出しては落ち出しては落ち。
ようやく入賞できるようになってきたと思ったらコレですよ。

↓フォトコンで入賞するコツはこちらから。
https://www.drinkerlife.com/entry/20150409/1428557762

水没した原因は単純明快。
充電した後パッキンを閉める際、微量に挟み込まれた埃。
こいつが悪さをしたせいで、防水カメラだというのに水没してしまうハメになってしまいました。

レンズ内に水滴が入って、無惨な姿になってしまったTG-3。

尻カゲルで乾燥させると復活する(事もある)と教えてもらい、密封した状態で1日待機。
見た目は復活したんですが……。

電源を入れるとギュリー、ギュリーと怪音を立てるカメラ。
どうあがいても絶望的な状況です。

ブルーな気持ちで海へ飛び込む。

レンタル品のTG-610を持ってダイブボートへ。
機種は違うけれどオリンパスの製品、同じ感じで撮ればいいよね?
そう思った私が愚かでした。

顕微鏡モードないしー。
『スーパーマクロ』モードうたってるのに近くで撮れないし-。
シャッタースピード遅いから、ちょこまか動くお魚に対応できないしー。

フォトコン狙えるレベルの写真などないままダイブ終了。
データはCD-Rに焼いて渡されたため、アップするすべなどありません。

明日も別のショップでダイビング。
新機種のTG-4を貸してもらえるようなので、『TG-3とTG-4の違い』を比べる事ができるよ!
検索流入狙えるし、その人達がAmazonで買ってくれたら修理代がちょっと還元されるよ!

……そう思わないとやってられませんよ、本当に。

話がおかしくなってきたので、今日はこのあたりで。